遺伝子実験施設では平成十四年度よりDNAシークエンサー(ABI Prism 3100-Avant Genetic Analyzer)の運用をおこなっております。本解析装置は4本のキャピラリーを装備し、2時間でおよそ700塩基の配列(×4)を解析することが可能です。これまで、学内の希望者を対象として解析をおこなってきましたが、より効率的な管理および運用を目的としまして、以下の通り利用方法を変更することにしましたのでご確認下さい。

主な変更点
(1) 予約締め切り時間の変更
(2) 予約フォーマット(メール)の変更
(3) 解析費用の改定
(4) 解析時の操作(本体・PC)に関して
(5) 土・日・祝日の利用に関して

(1)はじめに

 解析を希望する方は、『解析の依頼』『サンプルの調製および送付』を行う必要があります。また、解析の依頼をされる場合には、下記の利用規約に同意いただいたものと見なしますので、ご一読下さい。

 反応に必要となる試薬(BigDye Terminator ver. 3.1)等は、各所属の研究室で購入していただきたいと思います。可能な限り、BigDye Terminator ver. 3.1にてシークエンス反応を行ってください。その他の消耗品(キャピラリー、ポリマー、専用バッファー)にかかる費用は受益者負担とします。これ以外については、当施設で負担します。本解析装置には維持費がつきませんのでレーザー交換(2年に1回)の費用の一部の積み立ても含め、1サンプルあたり300円の負担をお願いします。解析数は当施設で集計し、学内振替などの措置(年二回程度)をとりたいと思います。

(2)解析の依頼

 利用を希望する場合には、15:00までにsequence@kochi-u.ac.jp(←メーラーによっては、このアドレスをクリックすると自動的に下記必要項目が本文にペーストされます)へ、必要事項(下記参照)を記入のうえ連絡ください。予約には、本学のメールアドレス(sドメイン、ccドメイン、medドメイン等)を使用してください。将来的には、その他のメールアドレスから解析予約を行うことができなくなります。メールの表題は「予約希望」とします。予約の取り消しは予約をいれた日の15:30までとします。必要事項が欠落している場合、予約を受け付けません。学内便でサンプルを送付する場合には、必ず発送が完了してから予約を入れてください。基本的に解析は予約をいれた日の翌日に行います。先着順に予約を受け付けますが、予約状況に応じて解析順序が前後する可能性があります。

メール記載事項(コピーしてお使いください)

メールの表題:予約希望
記入例

氏名:
所属(研究室):
指導教員名:
連絡先:
サンプル数:
試薬:
備考:

氏名:高知 太郎
所属(研究室):遺伝子実験施設
指導教員名:物部 次郎
連絡先:5555(内線) (←携帯等でも可)
サンプル数:8
試薬:BigDye ver. 3.1
備考:はじめて使用します(必要に応じて)


(3)サンプルの調製

 シークエンシング反応を各自で行い、サンプルの前処理(脱塩操作など)を行ってください。そして、サンプル(ホルムアミドに懸濁した状態)を予約を入れた次の日の12:00までに当施設へ持参するか、あるいは学内便にて送付ください(朱書きでシークエンス解析サンプルと記入のこと)。解析サンプルには、「A01」、「A02」、のような利用希望者を特定する英文字(初回予約時に、連絡します)と、通し番号からなる名前を付けていただきます。その後のシークエンサーの操作などは当施設で一括して行いますので、物部キャンパスの利用希望者もサンプルを持参するだけで結構です。サンプル調製に関する質問は、施設教員・大西(内線5213)もしくは、加藤(内線5173)までご連絡下さい。必要な試薬、注意点などをまとめた資料を準備しております。

(4)解析結果の送付

 解析結果は、波形データ・配列情報を含むab1フォーマットを予約者に対しメールで送信いたします。結果の閲覧には、EditView(Mac)や、Chromas(Windows)といったソフト(いずれもフリーウェア)が必要です。1サンプル当たり300kB程度(圧縮前)のサイズになります。フリーのメールアドレスの場合、メールボックスの容量が十分でないものがあります。その場合、データの返却ができませんので注意してください。

(5)土・日・祝日の利用に関して

 平日は、上記の予約方法により依頼されたサンプルの解析を行っています。土・日・祝日に関しては、装置の操作方法に精通した希望者に対して装置を開放しています。利用を希望する場合には、利用希望日の前日の15:00までにabi3100@kochi-u.ac.jp(←メーラーによっては、このアドレスをクリックすると自動的に必要項目が本文にペーストされます)へ、必要事項(上記の項目と利用希望日)を記入のうえ連絡ください。利用が可能かどうか、回答します。使用料は通常の解析と同額とします。


高知大学のホームページへ

高知大学遺伝子実験施設のホームページへ